大阪に在る教会ホームページ-eManna Japanの紹介-
![]() eManna(いー・まな)とは? |
||
eMannaとは何でしょう? マナの意味はヘブル語で「これは何でしょう」です。マナは3000年以上前、イスラエル人が荒野を旅した時に、彼らの食物となり、また彼らを造り変えた、天から降ってきたパンのことです。マナは小さく、丸くて、真珠のように白く、露のように新鮮で毎日天から下ってきました。その味は蜂蜜と油を使った焼き菓子のようで、イスラエル人は"よき地"へ入るまでの40年間、これを毎日食べました。 今日、マナは神の生ける言葉です。アブラハム・リンカーンはこう言ったことがあります。 「聖書は神が人に与えた最高の贈り物である」。聖書が本当に神によって書かれたものであるか、また聖書にはまったく矛盾がないかなど、聖書に関していろいろな議論があります。しかし歴史を知る人であればだれでも、聖書が他に類を見ない特別な書物であることを認めるでしょう。聖書は、神、キリスト、人、その過去と未来、そして何よりも神の命とその霊を読者に分け与えます。人が聖書の語りかけとその啓示に心を開くならば、それはわたしたちを生かし、力づけ、励まし、造り変える命の糧となります。 eMannaはEメールを通して届けられる命のパンです。2、3節の御言葉と短い解説は、あなたの霊と魂を内側から強め、あなたを励まし、光を与えるでしょう。 このサービスは無料で、eManna Japanから提供されます。 サンプルはこちら → ![]() |
||
![]() |
おすすめ! 英語、中国語(簡体字、繁体字)、スペイン語、ドイツ語、ロシア語での同様のサービスが、Living Stream Ministry(米国)によって運営されています。こちらからどうぞ。 |
Top | 大阪に在る教会に関して | 教会の歴史に関して |ニュース| 救いに関して | 聖書に関して | 主の回復に関して
集会に関して | わたしたちのおすすめ |神の永遠の御計画 | ウオッチマン・ニー兄弟に関して | ウイットネス・リー兄弟に関して